可愛らしい室内ペットとして、多くのファンがいるハムスター。
小さい口とチョコチョコ動く姿は、小さな子供だけでなく大人も癒される存在ではないでしょうか。
そんなハムスターも人間と同じ様にしゃっくりをする事をご存知ですか?
そこで今回は、ハムスターとしゃっくりの関係を紹介動画を交えてご紹介します。
どうぞ最後までお付き合いください。
ハムスターもしゃっくりをするの?
最初にハムスターのしゃっくりについてご紹介します。
結論からいうとハムスターもしゃっくりをします。
人間も肺の中に空気が溜まっているとしゃっくりが出てしまう事がありますが、ハムスターも同じ様にしゃっくりをします。
ハムスターがしゃっくりをする理由としては、以下の4つがあげられます。
- 鳴き声の異常
- 呼吸器系疾患
- 腹痛
- 心臓病
最初の鳴き声の異常は、人間と同じく一時的な生理的現象なので時間が経てば自然に収まります。
ただ、しゃっくりが長く続く様なら動物病院で診察を受けてみましょう。
それ以外の症状については、命に関わる事もあるので気になる様なら動物病院に行きましょう。
ハムスターのくしゃみ動画
続いてハムスターのくしゃみについてご紹介します。
実際にハムスターを飼っている方でも、ハムスターのしゃっくりを見た事は少ないかもしれません。
ここでは、ハムスターがくしゃみをしている動画をご紹介します。
動画をご覧になると分かりますが、結構大きな音が出ていますね。
くしゃみは鼻の中に異物が入った時に出やすくなりますが、くしゃみの状態によっては肋骨にひびが入ってしまう事があります。
くしゃみの回数が多いなど気になる方は、動物病院へ診察に行く事もオススメします。
止まらない時は危険なサイン!
最後にしゃっくりが止まらない時についてご紹介します。
しゃっくりが出ている間もハムスターは体力を消耗しています。
また、ハムスターはしゃっくりと病気の症状が判別しにくい事があるので、通常は数分で収まるしゃっくりも、あまりに長く続くと危険なサインです。
しゃっくりが続くとハムスターの体力も落ちていき、体にも何らかの不調を及ぼす可能性もあります。
しゃっくりが止まらない場合は、速やかに動物病院に行ってみましょう。
まとめ
- ハムスターも人間と同じ様にしゃっくりをする
- ハムスターがくしゃみをする動画も出回っている
- しゃっくりが止まらない時は病気が隠されている可能性がある
今回は「ハムスターがしゃっくりをした?!止まらない時は危険なサイン!」と題して、ハムスターとしゃっくりやくしゃみの関係についてご紹介しました。
通常は長く続く事はありませんが、あまりにも長く続く様なら動物病院へ診察へ行く事をオススメします。