ハムスターの毛づくろいの意味は?それをしすぎているときは注意が必要!

動物って毛づくろいしますよね。

ハムスターも例外ではありません。

どうやらハムスターの毛づくろいには意味があるようなのです。

どうぞ最後までお付き合いください。

ハムスターは毛づくろいが大好き!

Cute little fluffy hamster on wooden shavings. 出典:123rf

毛づくろいというのは、口や手足を上手に使って自分の唾液を毛につける動作です。

個体差はありますが、四六時中毛づくろいをしている子もいます。

毛づくろいをするタイミングは、「飼い主が触れた後・寝起き・新しい環境になったとき・ケージの掃除後・床材の交換後」などに多くみられます。

環境や精神的な変化に伴い毛づくろいをするので、その場合はそっとしておくことが必要です。

毛づくろいの意味は?

Cute fluffy pearl hamster at home. 出典:123rf

ハムスターを飼い始めると、毛づくろいする姿を多く見かけますね。

では、毛づくろいとはどんな意味なのでしょうか。

ハムスターはもともと毛づくろいが大好きです。

精神的または肉体的な調子を整える大切な仕草や行動になります。

体調を整えているのですね。

もう少し詳しくみていくと、3つの役割があります。

安心感を得ている

Homemade hamster, cute home rodent. 出典:123rf

自分の匂いを毛につけることで、安心感を得ています。

縄張り意識が強いので、特に毛には自分の匂いをつけたいのでしょう。

保清のため

A dwarf furry hamster sits on a sawdust. 出典:123rf

毛についたゴミやほこりなどをとって自分を清潔にしています。

体温調整

自分の唾液を毛につけることで栄養を与え、細菌などの感染から体を守っています。

つまり、免疫力アップさせているのですね。

また、保温やクールダウンの体温調整のためでもあります。

生きていくうえで重要なことばかりですよね。

しすぎているときは注意が必要!?

基本的には、毛づくろいが好きな動物なので、そっと見守ること必要です。

しかし、注意しなければならない毛づくろいもあります。

毛づくろいばかりしている

同じ場所ばかりひたすら毛づくろいをしている場合は注意が必要です。

もはや、引っ掻いているようにも見える状態では、何かトラブルが生じているサインです。

また、毛の艶がなく、パサパサしていたり、毛が剥げたり、皮膚が赤くなっている場合も同様です。

毛の状態の変化は飼い主がチェックしておく必要がありますね。

毛づくろいをしない

元気がなく毛づくろいをしない場合も同様に何かのサインです。

症状をメモにまとめて動物病院へ行くことをオススメします。

まとめ
Cute little fluffy hamsters in cage. 出典:123rf
  • ハムスターは毛づくろいが大好き
  • 毛づくろいは生きる上で重要な仕草
  • 毛づくろいのし過ぎ、毛づくろいのしなさすぎには注意が必要

毛づくろい1つでも、いろんな意味があるのですね。

ハムスターを飼い始めたら、よく観察してあげてください。

ハムスターの元気のなさのチェックや、安心や保清のための毛づくろいなど見極めることで、愛するハムスターの健康チェックもできると思います。