犬や猫など室内で飼えるペットも様々いますが、小さな体で愛嬌のある顔で人気があるのがハムスターです。
比較的飼育も楽なハムスターを飼っている方も増えていますが、実はハムスターに与えるりんごにも注意する点があることはご存知でしょうか?英語ではappleと書き、バラ科の植物で、アジア西部が原産地です。
そこで今回は、ハムスターにりんごを与えるときの注意点を項目に分けてご紹介します。
皮や種は与えても大丈夫?
最初に、りんごの皮や種はハムスターに与えても大丈夫かをご紹介します。
ハムスターにりんごを与える時は、予め種や皮を取り除いておくのが無難です。
その理由は、りんごの種にはハムスターにとって毒性の物もありますし、りんごの皮にはワックスが付着している場合もあります。
皮はしっかり洗えば問題ありませんが、自宅で栽培した物や農家の方から傷物としてもらったりんごを与える時には特に注意が必要です。
さらには、実が成熟してないりんごもハムスターにとって毒性になる場合がありますので、実が熟しているかどうかを確認して与えましょう。
あげる量はどのくらいが良いの?
何でも食べるハムスターですが、与えるりんごの量もおやつ程度に控えておくのが無難です。
その理由は、りんごにはペクチンという成分が含まれており、整腸作用などハムスターにとってメリットもあります。
動物病院でも、ハムスターの調子が悪い時にりんごのすりおろしを与えています。
人間も一日一個のりんごが健康に良いという説もありますが、ハムスターにとってりんごの与えすぎは水分過多になりますし、甘さがあるので食べ過ぎると肥満の原因になります。
整腸作用があるりんごですが、与えすぎると下痢になってしまうので、あくまでもおやつ程度に1㎝~2㎝角のりんごを、主食と主食の間のおやつとして与えると安心です。
その他の注意点
その他の注意点としては、最初でもご紹介したように食べさせ過ぎると肥満の原因にもなります。
そのため、食べやすい1㎝~2㎝の角切りもしくは細切りにして与えてあげると安心です。
また、ハムスターにとってりんごは果物の中でも好物のひとつですので、くれぐれも与えすぎに注意しましょう。
りんごを与えるメリットは?
ハムスターにりんごを与えるにはメリットもたくさんあります。
りんごにはビタミンA・ビタミンCなど体の中を活性化する作用があり、人間でも「一日一個のりんごは医者いらず」と言われています。
ハムスターにも同様に体の中を元気にしてくれるメリットがあります。
また、ペクチンという整腸作用が含まれている成分もありますので、ハムスターの体を綺麗にする意味でも与えるメリットはあります。
まとめ
- 事前に種や皮を取り除いておく
- おやつ程度に留めておく
- 食べさせ過ぎに注意する
- 整腸作用もありハムスターの体内を綺麗にする効果が期待できる
今回はハムスターにあげるりんごについてご紹介しました。
秋になるとりんごが旬を迎えますので、たくさん買ってハムスターにりんごを餌としてあげる方も多いかと思います。
今回の記事の内容を参考にして ハムスターにりんごをあげてみてください