ハムスターにアーモンドを与えても大丈夫?適量や注意点・おすすめアーモンドも紹介!

ナッツの1つにアーモンドがありますよね。バラ科サクラ属の植物で、英語ではalmondと書き、アジアの南西部が原産地です。

夜仕事から帰ってきて、ペットのハムスターと遊びたい!っという方も少なくないのではないでしょうか?

ちょっと硬いアーモンドですが、それを餌としてハムスターに与えることができるのでしょうか?

どうぞ最後までお付き合いください。

ハムスターはアーモンドが食べれるの?

almond kernels. 出典:123rf

基本的にはハムスターのお食事はペレットがベストです。

ですが、おやつという位置づけであれば、アーモンドなどナッツ系はハムスターが大好きなので与えても問題ありません。

むしろ、好んで食べてしまうのでついつい与えすぎてしまうので、注意が必要なのです。

人間には、美容や健康にもよいと人気のあるアーモンドも、ハムスターも大好きなのですね。

アーモンドの与え方は?

Close up photo of almond. 出典:123rf

与え方としては、1粒を砕いて少量ずつ与えるのがベストですね。

頻度としては、1日1粒を週に2-3日程度がベストです。

これはどのおやつにも言えることです。

与えるアーモンドは、ハムスターや小動物用のものにしましょう。

素焼きのものがベストです。

アーモンドを与えるときの注意点

Beautiful almond blossoms on the almont tree branch. 出典:123rf

人間用のアーモンドは、塩味がついているものがほとんどです。

これはハムスターの健康によくありませんので、ハムスター専用のものか素焼きのものにしましょう。

オススメのアーモンドは、後述しますので参照してください。

アーモンドにはビタミンEが多く含まれています。

人間にも効果はありますが、ハムスターにも効果があり、老化防止やがんの発生リスク低下などの効果も期待できます。

さらに、マグネシウム・カリウムなどのミネラル・食物繊維が豊富に含まれているので、食べ過ぎると便通がゆるくなり下痢を引き起こしかねません。

与えすぎには注意が必要です。

アーモンドは1粒当たり平均「1g、6kcal」あると言われているので、与えすぎると肥満の元にもなりえます。

ですので、おやつとしてアーモンドばかりあげるのではなく、お野菜などをうまく活用して時々与えるのがベストです。

おすすめのアーモンド

Almond milk in the glass with Almonds in wooden bowl on the table, Healthy snack, Vegetarian food. 出典:123rf

・アラタ 乳酸菌付きおやつセレクト アーモンドスライス(25g)〔ペットフード〕

アーモンドがスライスされているので、砕く必要がなくそのまま与えられます。

小動物用になっているので、味付けもされていないところも安心ですよね。

特徴の1つとして小袋入りの乳酸菌付属で、腸内環境を整え、体臭、排泄臭を調整してくれます。

レビューを見ても高評価が多い商品です。

・HEAVEN オリジナル アーモンド/おやつ 副食 ご褒美 無添加 ビタミンE ハムスター リス モモンガ さる ナッツ

国産ではありませんが、カリフォルニア産の無添加アーモンドです。

生のアーモンドなので、豊富な栄養素と自然なうまみを持っています。

熱加工をすると壊れてしまうビタミン類を、そのまま摂取できるというのが生の魅力だそうです。

砕いてから少量ずつ与えてあげましょう。

・ナチュラルペットフーズ 小動物のおいしいおやつ 殻付きアーモンド (25g)

少量ですが、毎日与えないので管理しやすい容量です。

ビタミンEやオレイン酸、ミネラル、食物繊維など栄養豊富なおやつです。

主食のペレットに混ぜて食べさせてもいいですよ。

ポリポリする姿はカワイイですよね。

まとめ
Almonds in yellow dish. 出典:123rf
  • アーモンドはハムスターのおやつに最適
  • 1日1粒(砕いて)、週に2-3日ペースで与えるのがベスト
  • 人間用の物は与えない

素焼きのアーモンドをお酒のつまみにしながら、ハムスターと遊ぶ夜も至福の時になりそうですよね。

ポリポリする姿は本当にカワイイですよね。

与えすぎには注意が必要ですが、その点を守ってあげたら、栄養満点でもあるのでぜひおやつの1つとしてバリエーションを増やしてみてはいかがでしょうか?